インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2015年09月30日

風俗で性病感染…現実の話です

風俗で性病感染(性病)…現実の話です

ファッションヘルスやデリヘルホテヘル、ソープ以外にも風俗店ってけっこうありますよね。

ホンバン無しだから大丈夫…と思っているあなた、
ホントに大丈夫ですか?

風俗で移されることが多い性病

淋病
クラミジア
が圧倒的に多いのですが、

梅毒
HIV
も楽観は出来ない状況です。

というのも、首都圏を中心に梅毒患者が急増しているからです。

男性の同性愛者だけでなく、若い女性に感染者が増えているということは、素人というよりも、業界と考えるほうが一般的でしょう。

ご存知のように梅毒は感染した場合、医師は国に報告の義務があるため、年齢性別、感染したと思われる経路についてはほぼ正確な情報のはずです。

厚生労働省のホームページによると、2014年の梅毒感染者数は10年前の3倍。そして2014年の感染者数を2015年はわずか半年で越えていると書いてありました。

もちろん梅毒は早期であれば治癒する性病です。
でも、最近は1つの性病にかかっている人は、多くの場合他の性病にも感染している人が多いと報告されています。

粘膜が荒れれば感染しやすい(淋病・クラミジア)でしょうし、免疫力が落ちれば(HIV)感染しやすい…悪循環の始まりですね。

風俗店に出入りしているかた、
気になる症状がある方は
まずは早めに検査を受けてください。

風俗で性病感染は、現実の話です
  


Posted by けろけろ at 08:22性病(STD性感染症)情報

2015年09月23日

ファラフェルをピタパンで食べる!

ファラフェルひよこ豆のコロッケですが
ただのコロッケじゃぁありません。

コロッケって言うとフツーは
ジャガイモを茹でて、潰して、具を混ぜてフライにしますが
ファラフェルは乾燥ひよこ豆を水で一晩戻し
フードプロセッサーでおからみたいにつぶしたものを
味付けして、タマネギやにんにくも加えて丸い団子状にして素揚げしたもの。

これがなんとも言えずおいしいんです。

ピタパンに挟んで食べたらもうサイコー
腹持ちもいいし
ひよこ豆本来の味わいと言うか
いものコロッケにはない食感と味ですね

素揚げするだけなのでとっても手軽で簡単
おまけにおいしい!!

あげたものを冷凍しておくこともできるし
けっこう重宝します。
ひよこ豆…大好きです♪
  


Posted by けろけろ at 10:21つぶやき大好きメニュー

2015年09月23日

梅毒患者の多くが男性同性愛者…

梅毒患者の多くが男性同性愛者

梅毒感染者のおよそ8割が男性だという事実を知っていますか?そしてその多くが同性愛者です。

梅毒は感染者が出ると国に報告しなければならないため、その性別、感染ルート、発生地域を厚生労働省のHPで見ることができます。

性別では男性が8割
女性が2割

男性の梅毒感染者のピークは20代から40代。

最近は10代から20代の女性に梅毒感染者が増加傾向にあるのも興味深い数字です。

東京を中心とした関東が最も多く、大阪、愛知、福岡、北海道など、大都市を中心として感染者が急増しています。

これが何を意味するのかはもっと詳しく統計を見たり感染ルート分析する必要があるかもしれませんが、ひとついえるのは、

梅毒は昔の病気ではない
今現実に急増している性病なのだ

ということです。

梅毒は感染力が強く、コンドームの使用だけでは100%防げませんが、一定の効果はあります。

梅毒の症状が感じられたらまずは病院で検査してもらいましょう。不治の病といわれていた梅毒ですが、現在は
早期発見早期治療で治る性病です。
  


Posted by けろけろ at 10:14梅毒

2015年09月16日

豆カレーならひよこ豆が大好き

豆カレーならひよこ豆が大好き

タイカレーも大好きですが
ひよこ豆のカレーも良いですよねぇ

タイ料理が大好きな私ですが
豆マレーも大好きで、その中でもひよこ豆が好きで

缶詰のひよこ豆度も充分おいしいのですが
次巻があるときはやはり乾燥豆を戻して
圧力鍋で戻してカレーに入れるのが一番おいしい…

もう考えただけども
頭の中でカレーの味が充満してきちゃいます。

豆料理はもともと大好きですが
ひよこ豆に出会ってから
豆に対する考えからが変わりました

中東でよく食べられているとのことで
ファラフェルなどのコロッケもおいしいし
サラダにしてもおいしいし、
フムスにしてペーストとして食べてもおいしいし
カレーは最高です。

今日の夕食は久しぶりにひよこ豆のカレー
大量生産して、
冷凍保存して
しばらくは豆カレー三昧の日々…なのです!

あ~楽しみ



  


Posted by けろけろ at 17:59つぶやき大好きメニュー

2015年09月16日

首都圏を中心に梅毒患者が急増している

首都圏を中心に梅毒患者が急増している

梅毒といえば保健の授業で習った記憶があるでしょう。
ドラマ「JIN 仁」でも遊女が梅毒にの末期症状で苦しんでいる場面は印象的でした。

一時ほとんど無くなっていたかに思われていた梅毒が、ここ数年激増しています。

2014年は、患者数が10年前の10倍に達し、2015年はわずか半年で2014年の患者数の報告があるほどです。

これは検査を受けて判っている数で、実際はもっと梅毒患者は多いと考えられています。

これほどまでに梅毒が蔓延しているのは首都圏を中心とした大都市圏です。

梅毒は非常に感染力が強いため、ちょっとした傷などからも感染します。他の性病があると、粘膜が荒れているため感染率は跳ね上がります。

ペニシリンが開発されて治癒が可能になりましたが、3期以降になると長い期間がかかり、完治も厳しくなってきます。

梅毒は症状がわかりやすく、最近では初期に発見されるので4期まで行く事は無くなりました。

ただ、感染初期から2期までは非常に感染力が高いので、人に移し安いことも忘れてはいけないと思います。

気になる症状がある場合は、必ず病院、保健所で検査を受けましょう。
  


Posted by けろけろ at 17:45梅毒

2015年09月08日

クラミジア検査を受けるタイミング

クラミジア検査を受けるタイミング

クラミジアの検査を受けるタイミングですが、
気になる性行為があって
2~3日後から検査できるそうです。

症状はまだ出ていなくても
検査で感染の有無がわかるんですね

もともとクラミジアは症状を感じない人が多くて
感染している女性の半数が、自覚症状を感じないという報告書もあるほど。

結婚して、妊娠して、婦人科で初めて感染していることを知る人も多いらしく、婦人科の待合室にはポスターが貼られていました。

こうなると母子感染で子供にも感染してしまいます。

クラミジアは検査してみないと
自分が感染しているかどうかを知る事はできないので
まずは保健所、病院で性病検査を受けてみる事です。

病院に行く時間がない方や
近くの病院を受診したくない場合は
郵送式の検査キットもあるので
早めに検査しておくことをおすすめします。
  


Posted by けろけろ at 08:22クラミジア感染症について