インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2015年10月30日

梅毒に感染してしまったら…

梅毒に感染してしまったら…

梅毒は昔と違って早期発見で治る性病です。
ただ、HIVとの重複感染していた場合は用心が必要です。

HIV梅毒、重複感染していると梅毒の症状が一気に進むという症例が多く報告されているからです。

梅毒に感染していた場合、HIV検査を勧められる事が多いのはそのためです。

梅毒は感染後3週間、3ヶ月、3年…というように症状が出ては消えていきます。

一旦出た症状が、ある期間を過ぎると軽快する為、直折ったと勘違いしてしまうこともあるようですが、病原体である「トレポネーマ」は確実に全身に広がっていっています。

梅毒は早期発見で治癒する性病なので、気になる行為があった場合、4週間経過後に早めに検査を受けることをオススメします。

  


Posted by けろけろ at 09:04性病かもという不安梅毒

2015年10月23日

セーファーセックスはあなたとパートナーを守る

セーファーセックスはあなたとパートナーを守る

セーファーセックスの重要性は常日頃から話題になっていますが、ここ最近の性病感染者の報告数を見ていると
それも納得できる気がします。

風俗店での感染だけでなく、フツーの女の子達の間でもクラミジア感染症は相変わらず増えているし、梅毒に至っては男性同性愛者の間で感染が拡大しています。

男性同性愛者のセックスは妊娠の危険がないのと、より深い快感を求める傾向から、コンドームを使用しない人が多いといいます。

あと、男性同性愛者は短期間の交際が多いとも言われ、短期間でパートナーが変わることから感染率も高まっているようです。

梅毒やクラミジアだけでなく、淋病、性器ヘルペス、肝炎など、先進国でこれほど性感染症が増えている国も珍しいといわれています。

自分と、そして大事なパートナーを守る為にもセーファーセックス・コンドームの使用は感染防止に有効です。

100%防げなくても、一定の感染防止効果があります。
  


2015年10月16日

風俗行くなら淋病は覚悟の上?

風俗行くなら淋病は覚悟の上?

淋病
風俗通いをしている人なら、
必ず一度はかかった事があるといわれる性病です。

淋病が厄介なのはセックスだけでなく、のどから感染するところ。

だから本番無しでも簡単に移ってしまうんですね。

風俗嬢は一晩のうちに何人もの男性を相手に行為を行なうので、感染率の高さはハンパではありません。

風俗行くなら淋病は覚悟の上といったほうがいいでしょう。

淋病の感染率は30%ほど。
でも考えてみてください。
3回に1回は感染するって事ですよね?

最近では感染を繰り返す人が増えたため
淋病の治療薬に対する耐性菌が生まれたり、厄介なことになっています。

淋病に感染すると、粘膜が荒れるためウイルスが進入しやすくなるので他のSTD(性感染症・性病)にも感染する確率がぐんと上がります。

淋病くらいなら…と甘くみていてはイケマセンよ!
  


Posted by けろけろ at 08:22性病(STD性感染症)情報

2015年10月07日

HIV検査の費用はいくらかかるか

HIV検査費用はいくらかかるか

HIV検査">HIV検査を病院で受ける場合の費用">費用は4000円~6000円くらいでしょう(健康保健未使用の場合)。

保健所でHIV(エイズ)検査を受ける場合は無料です。
匿名で受けられるのでお勧めですが、だいたい1ヶ月に2回くらいしか検査日がないのでタイミングが合わない場合が多いようです。

郵送式の性病検査キットもあります。
HIV(エイズ)検査の場合、3000円~4500円くらいです。
もちろん匿名で検査できますし、検査結果によってはアフターフォローのサービスもあるので安心です。

HIVと言うと、死の病のように言われていましたが、早期発見でエイズの発症を遅らせることができる薬も開発されています。

HIVは検査を受けるタイミングがあって、感染直後では感染の有無は分かりません。

第4世代のスクリーニング検査だと感染後30日目から陽性か陰性かがわかります。

ただ30日で判るのはHIVⅠ型のみなので、3ヶ月経過後に再度検査を受け、HIVⅡ型の感染がないかどうかを確認する必要があります。

  


Posted by けろけろ at 07:32性病検査の費用